SSブログ

ドコモ 同性カップルにも家族割! [話題]

時事通信 10月23日(金)によると、NTTドコモは23日、家族で契約した際に利用できる
携帯電話料金割引サービスの適用範囲を、結婚相当の関係にある「同性婚」のカップルにも
広げたと発表。

東京都渋谷区が新条例で11月5日から同性カップルに「パートナーシップ証明書」を
交付するのに合わせた措置。

KDDI、ソフトバンクも同じような割引サービスがあるが、微妙な判断の差があるようだ。

このような対応を見て思うのは、同性カップルは結構多いのか?と言う疑問。
日本にどの位同性カップルがいるのかは不明だが、家族割が適用になるということは、
かなりの同性カップルがいると言うことだろうか。

現在、日本国内において同性婚は法的に認められていないが、
同性婚、登録パートナーシップ等、同性カップルの権利を保障する制度を
持つ国・地域は世界中の約20%の国・地域に及んでいるという。

イタリアの職人 無料画像.jpg

NPO法人EMA日本によると、同性婚が認められる国・地域は、
オランダ、ベルギー、スペイン、ノルウェー、スウェーデン、ポルトガル、アイスランド、デンマーク、フランス、南アフリカ、アルゼンチン、カナダ、ニュージーランド、ウルグアイ、イギリス、ブラジル、米国、メキシコ、ルクセンブルク、アイルランド(2015年中)、グリーンランド(デンマーク自治領、2015年中)、エストニア(2016年より)、フィンランド(2017年より)

登録パートナーシップなどを持つ国・地域は、
フィンランド、グリーンランド、ドイツ、ルクセンブルク、イタリア、サンマリノ、アンドラ、スロベニア、スイス、リヒテンシュタイン、チェコ、アイルランド、コロンビア、ベネズエラ、エクアドル、オーストラリア(州による)、イスラエル、ハンガリー、オーストリア、クロアチア、マン諸島(英王室属領)、ジャージー諸島(英王室属領)、ジブラルタル(英国領)、マルタ、エストニア、日本(渋谷区)、台湾(台北市、高雄市)

ということだ。

世界中で同性カップルは市民権を得始めているようだ。


スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
FX講習会

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。